検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 4 件中 1件目~4件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

The Future Plan and Effects of the Remote Monitoring System in PFPF

蜷川 純一; 高橋 三郎; 藤原 茂雄; 浅野 隆

45th Annual Meeting of the Institute of Nuclear Ma, 0 Pages, 2004/00

サイクル機構は、施設者・査察者双方の査察活動の効率化と核物質管理における透明性の向上を目的として、査察官非立会い方式のNDA用遠隔監視システム(RMS)をJNC/DOE保障措置協定のもとLANLと共同で開発を行っている。RMSは、実証試験により信頼性・健全性が高いシステムであることが確認され、査察用機器としての承認を得るための技術的な課題をほぼ解決した。こうした状況から、PFPFにおいてRMSを適用拡大していくことにより、査察の効率化にどれだけ寄与するのかを明確にする時期にきたと考えている。RMSは、貯蔵庫だけではなく燃料製造工程へも適用拡大することにより、査察官の定期的な施設訪問回数の低減(査察業務量の低減)と、それに伴う施設操業への影響の低減が大幅に図られると考える。本発表では、PFPFでのRMS適用拡大に向けた開発ステップを明確にした将来計画をまとめ報告する。

論文

Study of the IDGS Technique for Mixed Plutonium-Uranium Oxide (MOX) Samples

角 美香; 小林 正盛*; 大西 清孝; 鈴木 徹; Li, T. K.*; Vo, D.*

45th Annual Meeting of the INMM, 657- Pages, 2004/00

INMM、45th Annual Meetingにおいて、米国ロスアラモス研究所との共同研究として実施されている、同位体希釈$$gamma$$線測定法によるプルトニウムの濃度測定技術に関する成果を報告する。

論文

Determination of Plutonium in High Active Liquid Waste of Reprocessing Plant by Spectrophotometry using Neodymium as an Internal Standard

駿河谷 直樹; 田口 茂郎; 佐藤 宗一; 北尾 貴彦; 雛 哲郎; 檜山 敏明

Proceedings of 45th INMM Annual Meeting, (112), p.33 - 34, 2004/00

再処理施設における高放射性廃液中に含まれるPuの濃度を、迅速かつ正確に測定する手法を開発した。本法は、Ndを内標準物質とした吸光光度法を応用したもので、従来の分析法である同位体希釈質量分析法に変わる保障措置のための測定技術としての適用が期待できる。本報告では、測定原理及び実試料を用いた試験の結果について述べる。

論文

Determination of Plutonium in High Active Liquid Waste of Reprocessing Plant by Spectrophotometry using Neodymium as an Internal Standard

駿河谷 直樹; 田口 茂郎; 佐藤 宗一; 雛 哲郎; 檜山 敏明; 北尾 貴彦

45th Annual Meeting of the INMM, 8 Pages, 2004/00

再処理施設における高放射性廃液中に含まれるPuの濃度を、迅速かつ正確に測定する手法を開発した。本法は、Ndを内標準物質とした吸光光度法を応用したもので、従来の分析法である同位体希釈質量分析法に変わる保障措置のための測定技術としての適用が期待できる。本報告では、測定原理及び実試料を用いた試験の結果について述べる。

4 件中 1件目~4件目を表示
  • 1